いちご狩りと近江牛昼食 寿長生の郷の梅まつりの旅
- 日 程2025年3月13日(木)
- 旅行代金14,000円
- 行 先いちご狩りと近江牛昼食 寿長生の郷の梅まつりの旅
いちご狩りで新鮮ないちごが食べ放題、近江牛のしゃぶしゃぶ御膳に舌鼓、ラ コリーナ近江八幡でお土産をご購入、寿長生の郷の梅林を鑑賞と盛りだくさんの旅です。
添乗員 |
バスガイド | 最少催行人員 | 食事条件 |
---|---|---|---|
出発地より同乗 | 付きません | 15名 | 昼食付き |
旅のスケジュール
枚方8:30========樟葉9:00============草津PA(休憩)==========
=========いちご園フェリーチェ(いちご45分食べ放題)====まるたけ近江八幡西川(昼食:近江牛のしゃぶしゃ
ぶ御膳をご賞味)========ラコリーナ近江八幡(出来立てのバームクーヘンや和菓子などのお買い物)===
======叶匠寿庵 寿長生の郷(梅林の鑑賞とお買い物)======樟葉16:30頃=======枚方17:00頃
旅のポイント
いちご園フェリーチェ
滋賀県野洲市にあり、13500平米の広大な土地に77000株ものいちごを育てています。
農薬に頼らないいちご作りを目指し、高設栽培システムを導入、地面から1メートルほどの
高さに植えてあるので、立ったまま摘み取りができます。
45分食べ放題で新鮮ないちごをたっぷりご賞味ください。
お土産のいちごも販売しています。
まるたけ近江西川
昭和22年に小さな食肉店からスタートし、昭和30年から牧場を作り、牛を飼い始めて
から現在まで近江牛一筋の近江牛専門店で、近江牛しゃぶしゃぶ御膳をご賞味ください。
叶匠寿庵 寿長生の郷(すないのさと)
「あも」でおなじみの滋賀県の老舗の和菓子店 叶匠寿庵が作った寿長生の郷。
大津市の広大な丘陵地にお食事処やお茶室、お菓子売り場などがあり、この時期には
敷地内の梅林が美しく咲きます。
注意事項
本ツアーは全行程添乗員が同行致します。定員になり次第締切とさせていただきます。最少催行人員15~20名に満たない場合は催行中止とさせていただく場合がございます。その際は出発の14日前までに連絡させていただきます。
取消料
ご旅行開始日の前日から起算しての日数 | 取消料金 |
---|---|
20日前~8日前まで(日帰りは10日前~) | ご旅行代金の20% |
7日前~2日前まで | ご旅行代金の30% |
当日 | ご旅行代金の50% |
旅行開始後・無連絡不参加 | 100% |
※ツアーについてご不明なことがあればお気軽にお問合わせください。
※弊社で旅行代金をお受け取りした時点で旅行のお申込みが完了となります。
※お申込み前には必ずご旅行条件書(募集型企画旅行)をお読みください。
バスツアー乗車場所
枚方出発場所
下記の地図上印の箇所になります。
枚方市総合文化芸術センター横の路上です。多少前後します。
樟葉出発場所
下記の地図上印の箇所になります。
くずはモール南館横の路上です。多少前後します。